見出し画像

北海道湧別町、公式noteを開設しました。

はじめまして。湧別町公式noteを担当する地域おこし協力隊 竹内咲樹(たけうち さき)です。
役場の企画財政課に所属しており、ふるさと納税や町を代表する観光スポット「かみゆうべつチューリップ公園」のPR業務を担当しています。

私は九州から東北まで日本各地6カ所に住んだ後、1枚のチューリップの写真に惹かれて移住を決意し、知り合いゼロのまっさらな状態で地域おこし協力隊として2020年10月にひとりで移住してきた“よそもの”です。

運がよかったのか運命なのか移住1年目に湧別の人と結婚して一児の母となり、育児休暇を取得させてもらって2023年1月に復職しました。
ということで、立場的にはすっかり湧別町民ですが、気持ち的にはまだまだよそもの。
移住してきて3年たった今も湧別町っていいよな~と思いながら暮らしています。

さて、本題へ参りましょう。


湧別町のキーワード

湧別町はサロマ湖とオホーツク海に面していて人口およそ8,000人、漁業、畑作、酪農業、林業など一次産業が揃っている町です。
というのは決まり文句で、湧別町のキーワードは「チューリップ」「牡蠣・ホタテ」「玉ねぎ」「人より牛が多い」といったところでしょうか。他にもまだまだありますが、とりあえずこの4つさえ覚えていれば湧別語れます。(多分)

チューリップ

町を代表する観光スポットにかみゆうべつチューリップ公園があります。作付け面積70,000㎡の広大な敷地で、およそ200品種のチューリップを植栽しており毎年5月には約200品種のチューリップが色鮮やかに咲き誇り多くの人を魅了しています。町花にも指定されています。
湧別町=チューリップと思う方も多いのではないでしょうか。
チューリップ公園は各SNSでも情報発信していますのでチェックしてみてくださいね。

Facebook

Instagram

X

牡蠣・ホタテ

サロマ湖とオホーツク海に面しており漁場に恵まれている湧別町では牡蠣の養殖とホタテ漁が盛んです。年に一度、湧別漁業協同組合さんのご厚意で町内全世帯を対象にホタテの無料配布も行われています。
湧別産ホタテと牡蠣、本当に美味しいんですよ。。。
特にサロマ湖湧別産の牡蠣は一度知ってしまったら他の牡蠣が食べられなくなるというほどです。この話は長くなるのでまた別の機会に必ず。

玉ねぎ

漁業に並び畑作も盛んです。北海道ならではの広大な畑で、玉ねぎ、ビート、小麦などを生産しています。秋になると玉ねぎを載せたトラックをよく見かけるようになります。初めて見たときはその量に驚きました。

人より牛が多い

町内では人の約3.4倍の牛(約27,000頭)が飼われていて、オホーツク管内で一番の飼育頭数です。8割が乳牛で、2割が肉牛です。
肉牛の中にはゆうべつ牛というブランド牛もあり、赤身が美味しいゆうべつ牛は、道の駅かみゆうべつ温泉チューリップの湯内のレストランで食べられるほか、ふるさと納税返礼品でも提供しています。

ざっくりと湧別町のキーワードのご紹介でした。
詳しくはこれからこの場でお伝えしていけるように、私も日々勉強したいと思います。

noteで伝えていきたい3つのこと

湧別で生活する中で、住めばわかるいい町なのに“住まないと良さが分からなくて知名度が低い” ことが分かり「もったいない」と思うようになりました。そして、同じように考えている町の方にもたくさん出会いました。
また、協力隊ということもあって町に詳しい方が私に直接いろいろなことを教えてくれましたがその情報が私でとどまるのは「もったいない」。

そこで、具体的には次の3つのことを中心にお伝えしていきたいと思いますます。

1.思いを込めて作られる特産品

仕事柄生産者にお会いする機会がありお話を伺うと、とてもとても真剣で、思いを込めて作っているということを知りました。これはお伝えせずにはいられない内容です。

2.湧別町の様子

「湧別町」で検索しても町の様子があまり分からないかと思います。現に私がそうでした。
移住前に頼りにしたのは町のHPに掲載されている広報誌とグーグルマップと町公式Instagramのみ。正直なところ、これだけでは町の様子はあまり分かりませんでした。
そこで、これからは些細なことでも町の様子が分かる情報を伝えて、湧別に来る時の参考にしたり、湧別町に行ってる気分になったり、遠くにいる方にも身近に感じる町になるようにしたいと思っています。

3.湧別の豆知識

旧湧網線の旧計呂地駅。SLと駅舎がそのまま残っています。

湧別町には私のようなペーペーではなく湧別ベテランの方々が個々で発信をしていたり、有志団体で町の魅力を伝える場を持っていることも多いです。そんな湧別ベテランの方々が持つ素敵なお話も、ここでお伝えしていきたいと考えています。
かっこよく言うと、“官民一体となったシティプロモーション”です!
(この記事を見つけてくださった湧別ベテランの方はぜひ、竹内までご連絡ください)

noteでの目標

最後に、隠しておこうか迷った、noteを運用していくうえでの目標を。

1.湧別町という地名を覚えてもらい、どんな形であれ関わってくれる人を増やす

どんな形でもいいんです。noteを読んでくれたり、どこかで湧別の話をしてくれたり。

2.湧別の魅力をだれでも発信できる場所にする

発信手段を持たない方が持つ情報ほど面白かったりしませんか?私一人でなくて、湧別こんな町だよって教えてくれる人が手軽に発信できる場所にしたいです。

3.運営1年で『スキ1,000!』

結構ハードな目標だと思っています。でも数値目標が一番わかりやすい!(元リケジョの血が騒ぐ。)
記事を目にとめてくださった方、「スキ」に限りはないので、ぜひ押してください。

この3つの目標を念頭に置き、よそものの私だからこそ伝えられる等身大のゆうべつの魅力を綴って濃いページにしていきますのでどうぞよろしくお願いします。
さて、次の記事作成に取り掛かりますか!

つたない文章を最後まで読んでくださりありがとうございました。

町で眠っていた素敵な映像を繋ぎ制作したものです。4分で見終わります。