マガジンのカバー画像

ゆうべつエトセトラ

33
町について深く知りたい方はこちらから。 ほかのマガジンには属さない、まちの魅力や取り組みをまとめています。
運営しているクリエイター

#ゆうべついるよ

第39回サロマ湖100キロウルトラマラソンが開催されました

寒暖差の激しい地域であるオホーツク。今年で39回目となったサロマ湖100キロウルトラマラソン…

寄稿記事を募集します。

こんにちは。湧別町公式noteを担当する地域おこし協力隊 竹内咲樹(たけうち さき)です。 唐…

こんなことできたよ、ありがとう。―湧別町 ふるさと納税―

こんにちは。湧別町noteを担当する地域おこし協力隊 竹内咲樹(たけうち さき)です。 町を代…

移住定住パンフレットが完成しました。

こんにちは。湧別町地域おこし協力隊の竹内咲樹です。やっとお知らせできるときが来ました。 …

マッチ産業の面影【丸玉工場の跡】

道々上社名淵上湧別線(通称18号線)をウォーキングコースとして歩き始めました。 この道路は…

防風林?それとも目隠し?―開拓時代の道路の面影《続編》―

1.屯田兵集落と道路昭和43年に発行された旧上湧別町史(昭和43年発行)には屯田兵の集落位置…

普段何気なく通る道を調べてみたら ―開拓時代の道路の面影―

1.北海道によくある道路名北海道内を旅行すると「10号線道路」とか「西3線道路」とかいう標識を良く目にします。 バス停留所にもそのような名称があります。 明治以降、北海道開拓によって土地が測量され、道路整備や区画整備が本格化するにつれて碁盤の目のように道路が割り当てられた名残が、この番号がつけられた道路名称です。 NHK衛星放送の「こころ旅」という番組があります。俳優の火野正平が視聴者からの「思い出の場所」を書いた手紙を元に自転車でその場所に向かって旅する番組です。 こ

昔のかみゆうべつチューリップ公園

かみゆうべつチューリップ公園の知名度はマスメディアの紹介により、全道各地に知れ渡っていま…

農水省職員がファームステイしに来てくれました

こんにちは。地域おこし協力隊の竹内咲樹です。先月、町内酪農家さんから耳よりな情報が✨農水…

おためし地域おこし協力隊がやってきた!

9月23~25日、湧別町におためし地域おこし協力隊がやってきました。 おためし地域おこし協力…

2024年 今年もよろしくお願いします

新年早々令和6年能登半島地震や羽田空港事故など心が痛む出来事が続きました。 お亡くなりにな…

24

ゆうべつの色ができるまで #1

こんにちは!湧別町地域おこし協力隊の竹内咲樹です。 町の広報紙で小さくお知らせしていまし…